2017年のリフレッシュ休暇、結婚式とブログ公言

■ 2017年下期の休暇
こんにちは。まだやるよです。
今年度の連休を消化してしまいました。次は早くても4月以降か。
10月の12(木)、13(金)、14(土)、15(日)の4日間、
現在住んでいる福島県から、高校まで過ごした実家の青森県に帰省してきました。
振り返ってみると、今までの中では濃い4日間を過ごせたと思っています!
日常が始まる。のし上がりたい。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 16, 2017
そうなんです。4日間を青森で過ごし、再び福島へ帰ってきて燃えているところです。
いよいよ、これからの自分の活動の精度を上げていって、次のステージに立つことに対して本腰を入れねばと感じているのです。
2017年に関しては、今後の人生に置いてもターニングポイントとして語れる年であったと思います。
今回の帰省でのポイントは大きく2つ。
妹の結婚と、ブログ活動の公言。
「ついに」か「今更」か、どちらが適切な言葉かはさておき、引き下がるにはいかない状況を作ってきました!
「30歳という節目の前に退路を断てたのは良かったと思う。」
「これからは、自分の人生をもっと大事にしてもいいと思う。」
■ 結婚式
兄である私のお仕事は、ウェルカムボード作成と、バスの添乗員と、カメラマンと、余興のカラオケ。
人のためのお絵描きは楽しいな | 適当にやってみる3 まだやるよの逆襲 https://t.co/o5LGraym64
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 2, 2017
私がビデオカメラをいじっていることを数年前から家族は知っていたので、すんなりカメラマンのポジションをゲットできました!
動画編集の腕の関係もありますが、結婚式はプライベート用として残しておこうと思います。
自主的に行ったイベントはどんどん動画も撮っていきたい。
恥ずかしさにも段階があるんだから、歌い狂っている動画とかはやめておくこと!
それに伴って、youtubeもはじめから。人に見せれれる動画を目指す。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) September 20, 2017
ありがたいことに、私の後にも数人カラオケに続いてくれたので、それなりに賑やかな余興になりました。
カメラのこちら側で涙してたのは内緒。帰ったら動画編集じゃ。 pic.twitter.com/Z52g4EuFw3
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 14, 2017
帰りの新幹線で、妹からありがとうのメールが届きました。
妹がありがとうメールに兄の泣きっ面を送ってきた。゚(゚´ω`゚)゚。 pic.twitter.com/aq1Y1zGpkZ
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 16, 2017
妹友人とのコンビネーションね。やってくれる。
妹が、父方・母方の両祖母と手をつないで退場するシーンが一番グッときました。
「結婚式っていいね。親戚同士で集まる機会は貴重。」
「沢山の人に支えられて生きてきました。」
■ 同級生と会う
こっちから誰かを誘うのが苦手なので、声をかけてくれる友人も大変貴重!
みんなそれぞれの方面で活躍していおります。
悔しいですっ!(笑
友人宅で飲み。一戸建て、子持ち、勝ち組だなー。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 12, 2017
まあ、ブログで成果を上げるのはしばらく期間も必要だから、近々見栄を張るチャンスで言ったら、車の購入かな!←
とはいえ予算もそれほど多くないのも事実。もう少し考える必要はあるけども。
良い車で夜のドライブをさせてもらいました。八戸市まで行ってきましたよ。
濃い休日でした。次に戻ってこれるのは早くても6ヶ月後だな。故郷ってありがたい。 pic.twitter.com/gDEOoXgCr3
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) October 15, 2017
正月に予定されている同窓会に参加できないことは確定しているので、
これを読んだ友よ、みんなの元気な姿の画像を送ってくれ!
「中学生が一番楽しかったな。これから何十年経っても仲良くしていきたい!」
「”実は誰の事が好きだった“ってのは、またたくさん集まったときやろう!」
■ まとめ
1.いい結婚式だった。末永くお幸せに!
2.読者の皆さんも、ご自身の故郷を大切に!
3.さあ。車屋さんから資料もらいに行くか。 |