身の回りの動画が増えてきました

■ オンライン会議
こんにちは、まだやるよです。
BMSでの最初の活動は歓迎会です。オンラインでの雑談・相談とのこと。
ZOOMってオンライン会議のアプリをダウンロード。パソコンにカメラ無いからスマホでやろうかな。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 8, 2017
こういうのも初めてやるな。
アプリでも何でも、新しいことを始めるときに「何が出来る」とか「どう便利か」とか、
サイト上の情報だけだと持て余してしまうんですよね。
他の誰から「自分はこういう使い方をしている」っていうのを聞かないと中々手を出せないです。
機能としてやれることが色々あっても、使い手が追いつかない場面って結構ありますよね。
そんなもんだから心配するのは気の届く範囲から。
背景のことを考えると、洗濯物は見えないようにしたいところ…。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 8, 2017
いっそ机の向きごと変えて、自分と壁だけが見えるようにしようかな。
そうしようかな。
結束バンドを買いに行かないと。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 4, 2017
忘れないようにと思ってつぶやいていたのに、まだ買えていない結束バンド。
これが無いと足元のとっ散らかり方が半端じゃない。
一週間経つと記憶にない残骸が紛れ込んでしまいます。
どれもこれも少しずつですね。便利な機能を役立たせていきたいです。よろしくお願いします!
「相談したいことも考えておこう。」
「歓迎会ではお金の話ばかり気にするのはやめておこう。」
■ 炎のチャレンジャー×2
札束の画像を撮りたくて窓口に並ぶ。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 7, 2017
わざわざ口座から下す必要もなかったんですが、どうしても画像を撮りたかったので!
これが200万円か。
金の重みを知るために実際に触ることも必要かと。
やっぱり通帳の残高で見るのとは訳が違いますね。
ぴゃああああ。200万円だああああ。 pic.twitter.com/Zv0OrpwqGO
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 7, 2017
一晩部屋に置いた緊張感ったら。その厚みを感じたかっただけなので一晩で十分。
200万円が手元にあったのは24時間だけ。
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 8, 2017
翌日、レクサスCT200hの頭金として納めてきたのでした。
弱小サラリーマンである私にとっては非常に大きな金額でしたが、
200万円という価値も、扱う題材によっては逆転し得るんですよね。
人生を狂わすこともあれば、なんの役にも立たない紙切れで終わることも。
臆病なこともあり、私自身は使うことに対して消極的なのですが、使って増やすいう考え方もわからなくはない。
かと言って、金融系・投資系はやれそうにない…。
ブログで活かすためには、どんどん行動力に繋げていくことでしょうね。
「200万円さんいってらっしゃい。また帰ってくるんだよ。」
「お金とも人とも、ご縁がありますように。」
■ 証拠映像頂きます
以前の記事で気になっていたドライブレコーダーについて解決しました。
DRD-H66を購入しました。
純正の常時録画。録音もできる。
止まっていても衝撃を感知して前後数秒取れるから安心。
本体とカメラがセパレートタイプなので目立たなくて邪魔にならない。
他の詳しい説明は忘れました。
トヨタ アクセサリー | ナビオプション | ドライブレコーダー | ドライブレコーダー(別体タイプ) | トヨタ自動車WEBサイト https://t.co/YIGTIo9nTx
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 9, 2017
価格は、¥42,660(トヨタ公式サイトより)、¥66,960(明細書より)。
明細書の方が若干高いのは何なの。ケチってるわけじゃないけど、何かが特別であってほしいところなんですが。
真心以外で。
むむむ。バージョンアップしているとかであってくれ。 pic.twitter.com/jgTUQF7fK4
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 9, 2017
まあいいや。映像を発信に活かすつもりであるから、後々収入に繋がるものとしておこうか。
150分は記録できるようです。
お出かけして帰宅したら、すぐパソコンに取り込まないと上書きされていくということ。
どっちみち使い手次第って事なんですよね(汗
そう考えると2カメとしての役割でしょうか。
既に古くなってきましたが、こいつにもまだまだ活躍してもらわないと。
合わせ鏡。 pic.twitter.com/JsWdXzJ9QK
— まだやるよ@ブログチャレンジャー (@x6dGEQ4ygetJ5Bg) November 9, 2017
ちなみに、こちらはトヨタの純正ドライブレコーダーなので、トヨタ車ならレクサスでなくてもつることができると思われます。
あ。結婚式の動画編集、全くやってなかったな。
「オンライン会議もドライブレコーダーも、身の回りにある動画が増えるわけだ。」
「映像を扱う練習もしていきたい。」
「自分が楽しむだけ、からもう一段上げていかないと。」
■ まとめ
1. オンライン会議で歓迎会。挨拶しっかり。
2. お金を増やすために使う。そういう者に私はなりたい。
3. 発生主義で片付けていかないと、素材だけでいっぱいになる。 |