磐城七浜ワダツミセブンのDVDを手に入れたから、これから順番に見ていこう。

こんにちは!いわきのブロガー・まだやるよです。
「いわきのブロガー」と名乗りつつ、いわきらしいことを書けていなかった私にチャンスが巡ってきました。
今回は、いわき市非公認ヒーローのDVDを入手した話です。
■ 目次 1. ワダツミセブンとは 2. 予告編 3. 経緯 4.まとめ 5.最後に紹介しておきたいこと |
1. ワダツミセブンとは
福島県いわき市沿岸部、南北60㎞に渡る『いわき七浜』をモチーフとした、いわき市非公認ご当地ヒーロー映画。
パッケージ裏面より
本編はまだ見ていませんが、予告編の印象からは『美少女戦士セーラームーン』といったところでしょうか。女の子が変身して悪と戦う話のようです。
セブンというくらいなので、おそらく7人の戦士が登場するのでしょう。合体ビームでラスボスを倒す流れと読みました!個人的には小名浜に所縁が強いので、メヒカリビームに期待しています。
■ いわき七浜 ・勿来 ・小名浜 ・永崎 ・豊間 ・薄磯 ・四倉 ・久ノ浜 |
■ 磐城七浜ワダツミセブン ・壱ノ浜 小名浜 「青き希望起つ」 フザけた日常、Boot bad say! ・弐ノ浜 勿来 「桃色ビッチのトゥルーラブストーリー」 ここは絶対に、通さない。 ・参ノ浜 薄磯 「黄色いヒバリのハートフル・ハーモニクス」 鳴け。そして泣け。 ・四ノ浜 久ノ浜 「セキララ★赤面の卍固め」 いいじゃん、ダークヒーロー。 ■ インスタクイーン ワダツミセブンと同じく羽賀慎一郎監督の作品。(おまけ) |
しばらくは、これらを観ながら通勤しようと思います!
2. 予告編
ここでは予告編(2分32秒)だけ紹介します。実はyoutubeに第3話までがアップされていますので、DVDを買わなくても手軽に視聴できます。是非ご覧ください。
予告編までに留めておくのは、この作品に限らず、私は昔から「映画の予告編大好き人間」だからです。
映画の予告編って面白いですよね!何なら、本編よりも質が高い場合もあると思っています。
本編は素材でしかなく、バラバラに関係のないところで区切って、順番を入れ替えて組み直す。ここで生きるのが編集力です。時系列通りでないので、一つの別作品とも言えるかもしれませんね。
時間が無くてなかなか映画を観ることができない、と悩んだ時期もありました。あえて、考え方を変えて「予告編ブロガー」という路線もアリなのかも…!
・映画は予告編が面白い! |
3. 経緯
今回、DVDを購入することができたのは関係者の方と知り合いになったからでした。
入手までの一連の流れから学んだことは、「自分のやりたいことを他人に話す」という行為の大切さです。
このツイートでいうところの「やりたいこと100個」の中に「映画に出る」という目標もあったわけです。そんなアンテナを張っていたこともあり、先日、第5話の撮影でエキストラの募集がかかった際にはすぐ食いつきました!
応募したかったのですが残念ながらスケジュールの都合がつかず、結果的に今回は断念しました。しかし、その後もその話題を続けていたからこそ、話が進展してDVDを手に入れることができたのです。
まさに、言葉の力は侮りがたし!
現時点で晒すのは恥ずかしくなるような「やりたいこと100個」は折を見ながら発言して、実現を目指していきたいです。遠い目標こそ、第一歩は公言することからだと思います。
皆さんの中の、過去に諦めた目標に対する刺激になれば幸いです。
・自分のやりたいことは、自信をもって他人に発言していこう |
4.まとめ
・これから見ます。レビュー書きます。 ・感想文ってブログのネタとして定番。困ったら感想文を! |
5.最後に紹介しておきたいこと
製作:風見映像スタジオ
制作:映像制作集団BUNZU